本文へ

求人検索

社会福祉法人松原福祉会 松原保育園

  • 人工芝の広い園庭♪
  • 温水プール🐬
  • マーチング🎹♪

子どもの笑顔を一番に、温水プール🐳や人工芝の広い園庭で遊び、伝統の松原よさこいや豊富な絵本📚での読み聞かせで豊かな感性を育みます。
0歳児~年長までの成長に応じてのリズム遊び、跳び箱・マット・竹馬・ペダルローラーなどを用いた運動遊びやマーチング🎶でリズム感や運動能力を鍛えます。
英会話や就学前学習📝、手作り給食🍚や手作りおやつ🍪アレルギー対応食にも力を入れています。
令和6年度より給与がUPし、また令和5年度有給取得率91.8%でワークライフバランスを充実させた働き方改革を行っています。
令和6年9月に職員休憩室が完成し、しっかりと休憩☕を取る事で業務の質を高め保育の質の向上を目指します。

募集要項

募集要項
募集職種 保育士
業務内容 0歳~5歳児の保育業務です。
未満児クラスは複数担任制です。
未経験・ブランクのある方も経験豊富な保育士がサポートしますので、安心して保育業務に従事できます。
まずはお気軽にお問い合わせください。園見学のみもOKです♪
資格・免許等 保育士資格
求人数 3 名
就業形態 正規職員
就業場所変更
(転勤の可能性)
雇用期間の定め
試用期間の定め 試用期間:2ヶ月 試用期間中の労働条件:
同条件
就業時間 7時 30分  ~  18時 30分
フルタイム(シフト制)
一日 8時間程度
週 5日程度
特記事項:
①7時30分~16時30分
②8時00分~17時00分
③8時30分~17時30分
④8時45分~17時45分
⑤9時30分~18時30分
休憩時間 シフト制、60分休憩
変則勤務( 交代制 )
時間外勤務  一カ月の残業時間:2時間程度
休日等 日 ・ 祝日 ・ その他:月9回公休、年間休日108日
賃金・手当

基本給

月額: 180,700円 ~

定期的に支払われる手当

処遇改善手当:処遇改善Ⅰ手当:20,000円、処遇改善Ⅱ手当:6,000~40,000円、処遇支援手当:9,000円
特殊業務手当:7800円

その他手当付記事項

月額223,500~257,500円(処遇改善Ⅰ・Ⅱ・処遇支援手当・特殊業務手当含む)

該当する場合に支払われる手当

通勤手当 有  月額13,700円まで
扶養手当 有  
住居手当 無  

その他手当付記事項

賞与4.5ヶ月(昨年度実績)
昇給
賞与
賃金支払日 翌月25日、月末
労働・社会保険の適用 労災保険 有 /  雇用保険 有 /  健康保険 有 /  厚生年金保険 有
受動喫煙防止措置 敷地内禁煙
募集者の氏名または名称 園長 田中 哉子
備考 *令和6年度より給与がUPしました。
*令和5年度有給取得率91.8%・産休育休取得率100%でワークライフバランスを充実させた働き方改革を行っています。
 時間単位での有給休暇も取得できます♪
*キャリアアップ研修等の研修費用は園が負担します。
*健康診断費用・インフルエンザ予防接種費用は園が負担します。
*退職金共済は1年目から加入。
*職員も子どもたちと同じ栄養バランスの取れた美味しい手作り給食が1食あたり約250円で食べられます♪
*令和6年9月に可愛い雰囲気の職員休憩室が完成しました♪
(当園HPのリクルートのタブ内で職員休憩室の写真・動画がご覧いただけます♪)
*選考プロセス:応募→園見学→書類選考(履歴書・職務経歴書・保育士資格証の写し)→面接→内定(入職日は柔軟に対応しま
 す。)
 園見学は随時行っています♪
 まずはお気軽にお問い合わせください。
 既卒の方・令和7年新卒の方もお気軽にお問い合わせください。
 敷地内禁煙です。
求人施設情報
保育所(園)
認定こども園の名称
社会福祉法人松原福祉会 松原保育園
児童数 定員 90名 現員 94名(2024年5月23日現在)
施設長名 田中 哉子
所在地(就業場所) 福岡県田川市大字川宮1710-4
最寄りの駅 大藪駅
マイカー通勤
開園時間 月曜~金曜  7時30分 ~ 18時30分
土曜  7時30分 ~ 18時30分
電話番号 0947428470
ホームページ https://mathubarahoikuen.wixsite.com/mathubara[外部リンク]

気になる

お問い合わせ

面接を希望する

ページの上部へ