本文へ

求人検索

社会福祉法人みどりの福祉会 星の子こども園

筑後川沿いの自然豊かな環境にある幼保連携型認定こども園です。
「育ちあい、育て愛」を園のテーマとし、日々子どもたちの保育に当たっています。
家庭的な雰囲気と、一人一人に目が行き届く環境が特長です。
令和5年4月から、保育園から幼保連携型認定こども園へ移行し、星の子こども園となりました。
(旧名称 星の子保育園)

募集要項

募集要項
募集職種 保育教諭
業務内容 保育教諭業務全般
資格・免許等 保育士資格 ・ 幼稚園教諭免許
求人数 2 名
就業形態 正規職員
就業場所変更
(転勤の可能性)
雇用期間の定め
試用期間の定め 試用期間:3ヶ月 試用期間中の労働条件:
労働条件や、給与は試用期間後と同じです。
就業時間 7時 00分  ~  18時 00分
フルタイム(シフト制)
一日 8時間程度
週 5日程度
特記事項:
※休憩60分
休憩時間 13時 00分  ~  15時 00分
時間はシフト制(1日60分)
変則勤務( 交代制 )
時間外勤務  一カ月の残業時間:3~5時間程度
休日等 日 ・ 祝日 ・ その他:シフトによる
月平均労働日数 21日
賃金・手当

基本給

月額: 190,100円 ~

定期的に支払われる手当

その他手当付記事項

本俸は経験や研修の受講状況に応じて、190,100円~206,800円となります。

該当する場合に支払われる手当

通勤手当 有  距離に応じて支給(18500~20000円)
扶養手当 無  
住居手当 無  
役職手当 リーダー手当、主幹手当等

その他手当付記事項

シフト勤務手当 10,000円(早出、遅出を含む勤務の場合に支給)
加算手当 11,000円(フルタイム全員に支給)
通勤手当 20,000円まで
処遇改善手当 役職等に応じて5,000円~40,000円支給
処遇改善手当 経験年数に応じて全員に支給(2月に一括支給)12,000円~60,000円
昇給
賞与
賃金支払日 月末締め、当月25日払い
労働・社会保険の適用 労災保険 有 /  雇用保険 有 /  健康保険 有 /  厚生年金保険 有
受動喫煙防止措置 敷地内禁煙
募集者の氏名または名称 星の子こども園
備考 退職金制度有り(福祉医療機構退職共済加入)
求人施設情報
保育所(園)
認定こども園の名称
社会福祉法人みどりの福祉会 星の子こども園
児童数 定員 115名 現員 116名(2024年11月1日現在)
施設長名 赤星 桂子
所在地(就業場所) 福岡県久留米市田主丸町菅原800-1
最寄りの駅 西鉄金島駅(自家用車でお越しください。)
マイカー通勤
開園時間 月曜~金曜  7時00分 ~ 19時00分
土曜  7時00分 ~ 19時00分
電話番号 0943-73-1187
ホームページ http://sugahara-hoikusyo.com/[外部リンク]

気になる

お問い合わせ

面接を希望する

ページの上部へ